そば湯のブログ

なんでも

幸せになるって何



1ヶ月くらい前、何をやっても気持ちが落ち込んで、不幸だ、これを不幸と呼ばずして何だと思い、幸せになる方法で検索かけて、しあわせになるための30の法則なんてありがちな記事を目で食べるようにして読んでいた。

気付いたら穴の中にいるみたいだった。いつ私は落ちていったのでしょうか?じわじわと壁面をつたって底の底まで来てしまっていた。仕事中も、インスタ見てるときも家でようつべなぞ鑑賞してるときも、ふとした瞬間に「これは確実に幸せではない」という確信がよぎる。つらかった。4月に入社して半年あまり。仕事も人間関係もポジティブ思考で伸ばし続けてきて、割といつもやる気に満ち溢れていたのに、次はこれをしよう!これを試してみよう!とすぐに考えられたのに、全然思いつかないのだ。どうすればいいのか、思考がまとまらない。次の一手がわからなくなった。


私を落ち込ませる材料は至る所にあった。

1年生だからと社内イベントの幹事に駆り出され、どう振舞っていいかわからなくて神経が昂る。準備の段階でちょっととんちんかんな発言をしてしまって、女の先輩になにそれ?って言われたり。それで帰り道ずっと泣いてさ。

あとお手伝いでやっていた仕事の段取りが急にわかんなくなって、同期の子と打ち合わせしてたら真っ白になって、それを指摘されて頭スパークしちゃったり。その作業は苛烈を極めていたからストレスがすごくて結局号泣しちまったね。

同期のことが信じられない。悪口言われてるような気がする。島の先輩たちが冷たい気がする。私宛ての電話とってくれないのなんでよ。母親が勝手に部屋入ってきて掃除してく。もやもやの増殖。


仕事が立ち行かなくなるのがいやだ。

今のお仕事がすき。イベントとかお手伝いはほんとクソだったけど、通常業務はほんとにすき、できるだけ長くやっていきたい。もう少し経験積んだらやってみたいこともある。とにかく5年10年くらいやってみたい。

ねえ、だってさっきの泣いてしまった事件だって全然泣くことじゃない。冷静に考えてみれば。まあ辛かったからしょうがないけど、泣きたくない、繊細すぎるのをどうにかしたい。

例えば、同期の子にお弁当誘われないかもしれないと考えるだけで何となく仕事用の頭がそわそわするのだ。やってらんねえよ。もう少し強くなれないかね。

安定感がほしい。多少のことでは動じない落ち着いたこころがほしい。


そう思って恋愛障害という本を読む→アダルトチルドレンについて調べる→本のアドバイス通りに過去の記憶を書き出す→そうこうしてるうちにふわっと精神が上昇する→親のこと憎まざるを得ない部分もあるけど私自身反抗的になりたいみたいな意味不明な欲があるし、好き勝手やってきたのに気付く→イマココ という感じです。